![]() |
宝くじ購入当日の模様を写真解説でレポート |
2008年2月23日(土) 大安吉日 第535回全国自治宝くじ グリーンジャンボ宝くじ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日の大阪は曇り時々晴れ。午後には強風のなか小雪も舞いました。 |
冷たい風が吹きすさぶ御堂筋。大阪駅前第4ビル特設売場に到着です。 |
シンボルカラーの横断幕をくぐり抜け、いざ大阪最強の宝くじ売り場へ! |
縁起の良い大安吉日♪特設売場の発売期間は12日間と短く貴重です。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
億万長者を多数誕生させた特設売場!グリーンジャンボも期待充分! |
左隅は支払い専用。窓口行列は全4列。さあ、大阪ジャンボ購入です! | 宝くじ無事に購入!販売員さんも親切丁寧♪笑顔で幸運を頂きました! | 100万円スクラッチと大阪2億円グリーンジャンボをお届けいたします♪ |
![]() |
お申込み頂きました皆さま、 |
||
◇番外編レポート◇宝くじ当選祈願代行◇ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特設売場の規模を比較。3大ジャンボ宝くじ発売時は大型の店舗です。 | グリーンジャンボ宝くじ、オータムジャンボ宝くじ発売時は小型店舗です。 | 今回も宝くじ発祥の地として有名な「瀧安寺」にて当選祈願いたしました。 | 本尊は日本最古の弁財天。七福神唯一の幸運の女神様でもあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
脇尊には毘沙門天に大黒天。宝くじ当選を祈願する絵馬も見られます。 |
皆様に大きな幸運が訪れますよう、心を込めてご祈願いたしました。 | 瀧安寺で頂いた参拝印。購入日と同じく2月23日大安吉日参拝です。 | 特設売場で頂いた幸運の黄色い「寶袋」を同封してお届けいたします。 |
宝くじ購入代行レポートの各トップページ | ☆お申込み受付☆ | ||||
西銀座チャンスセンター・宝くじ購入代行サービス |
西銀座チャンスセンター | ||||
大阪駅前第4ビル特設売場・宝くじ購入代行サービス |
大阪駅前第4ビル特設売場 | ||||
名鉄観光/名駅前チャンス・宝くじ購入代行サービス |
名駅前チャンスセンター 名鉄観光宝くじセンター |
||||
有楽町大黒天/新橋烏森口・宝くじ購入代行サービス |
有楽町中央口大黒天売場 新橋烏森口ラッキーセンター |
||||
ジャンボ宝くじ購入代行サービス (過去レポート全集) |
![]() |