![]() |
宝くじ購入当日の模様を写真解説でレポート |
2006年2月14日(火) 大安吉日 第502回全国自治宝くじ グリーンジャンボ宝くじ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日の銀座は晴れ。日差しが暖かく、春の訪れを感じさせる日でした。 | 行列のスタートは売り場前の広場から。比較的早く購入できそうです♪ | 今日は12時過ぎから並びました。お昼前後は陽がよく当たり暖かです。 |
広場中央で列を蛇行整理しているためか、見た目より少し長いかな…?
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
発売2日目の大安吉日でしたが、約1時間程で1番窓口に到着です。 |
さあ、次に順番がやってきます。2006年最初のジャンボ宝くじ購入♪ |
皆さまのジャンボ宝くじ!確かに確保いたしました!高額当選祈願!! |
グリーンジャンボ宝くじとプレゼントのスクラッチくじをお届けいたします♪ |
![]() |
お申込み頂きました皆さま、 |
2006年2月20日(月) 大安吉日 第502回全国自治宝くじ グリーンジャンボ宝くじ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日の銀座は雨模様。2月の雨はまだ冷たいですが、春はもうすぐ! | 数寄屋橋交差点にも傘の花が咲きます。売り場が見えてきました。 | 本日はここからスタートです♪ 雨天でも皆さん気合いで並びます。 |
他の窓口ではすぐに購入出来ますが、熱心なファンは列を離れません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
すこし雨が強まり始めました。待ち時間は約15分程と短く済みました。 |
雨よけがあり、落ち着いて購入出来ます。いよいよ本日の購入です♪ |
1番窓口の女神さまから、億万長者のチケットを確かに頂戴致しました! |
グリーンジャンボ宝くじと第500回記念スクラッチをお届けいたします♪ |
![]() |
お申込み頂きました皆さま、 |
2006年2月26日(日) 大安吉日 第502回全国自治宝くじ グリーンジャンボ宝くじ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本日の銀座は雨。休日の銀座通りでは正午から歩行者天国となります。 | 売り場後方の有楽町マリオンは映画館や百貨店などの複合商業ビル。 | 発売期間もあと1週間を切りました。売り切れの売り場も出始めました。 |
西銀座でも明日までにはバラが先に売り切れる可能性があります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨にも負けず、残りわずかのグリーンジャンボを求めて列が続きます! |
大安吉日の西銀座チャンスセンター1番窓口♪ 狙うは1等高額当選! |
連番・バラ間違いなく購入いたしました。幸運をお届け出来ますように! |
削って1000万円か!ジャンボ宝くじで億万長者か?どうぞお楽しみに! |
![]() |
お申込み頂きました皆さま、 |
宝くじ購入代行レポートの各トップページ | ☆お申込み受付☆ | ||||
西銀座チャンスセンター・宝くじ購入代行サービス |
西銀座チャンスセンター | ||||
大阪駅前第4ビル特設売場・宝くじ購入代行サービス |
大阪駅前第4ビル特設売場 | ||||
名鉄観光/名駅前チャンス・宝くじ購入代行サービス |
名駅前チャンスセンター 名鉄観光宝くじセンター |
||||
有楽町大黒天/新橋烏森口・宝くじ購入代行サービス |
有楽町中央口大黒天売場 新橋烏森口ラッキーセンター |
||||
ジャンボ宝くじ購入代行サービス (過去レポート全集) |
![]() |